日本一早い露地栽培、沖縄市のビワ 「味も形も高品質」出荷ピーク
沖縄県内一の生産量を誇る沖縄市産のビワの出荷がピークを迎えている。JAおきなわ美里支店果樹生産部会の島袋秀吉会長ら生産農家が29日、沖縄市役所に桑江朝千夫市長を訪ね、「黄金色」に実り、うま味が凝縮されたビワをPRした。
市は2008年に県からビワの拠点産地に指定された。県内生産の約9割を占め、贈答用などで東京や大阪など県外に出荷される。県外ではハウス栽培が主流だが、沖縄市の生産農家はすべて露地栽培で、うま味に違いがあるという。
JAおきなわ中部営農振興センターによると、「日本一早く出荷できる露地栽培のビワ」が売りで、2月中旬から4月上旬ごろにかけてが出荷時期。例年、4月の1週目にピークを迎える。
出荷されるビワは、大きいもので2Lサイズが1個当たり55グラム。品種は長崎早生。9玉入り1ケースは競り価格で1500円。このほかL、Mサイズが出荷される。天候不良で不作だった昨年に比べ、ことしは味も形もいい高品質になったといい、4トンの出荷を見込んでいる。
市内には現在15農家がビワ生産を手掛けるが、高齢化に伴い後継者不足も課題という。島袋会長は「今年も非常においしく、素晴らしいビワが実った。露地栽培はうまみが特徴。見た目も大きさも味も高品質で、ぜひ県内の人にも市産のビワを知ってほしい」とアピールした。
市内ではJAファーマーズマーケット「ちゃんぷるー市場」で販売される。
記事・沖縄タイムスより引用
沖縄市でビワ作っているんですね、初めて知りました。アハハハ
食った事ないですなっアハハハ
常連のお客様、ご新規のお客様、お店のスタッフさん、プリメリア運転代行にお電話頂きありがとうございます。
またのご利用をお待ちしております。
コメントをお書きください